【燃料費高騰‼︎】ガソリン代節約のために私がやった3つのこと【バイクツーリング】

 

f:id:shinano_di_rider:20211011222630j:image

 

こんにちは。信濃路ライダーです。

長野県内を相棒(STEED400)と一緒にフラフラとツーリングしています。

 

 

今回はバイク乗りのガソリン代問題について書いていきます。

 


2021年10月現在

長野県では「レギュラー170円/ℓ」を叩き出しました。

 

一昔前よりもガソリン代がだいぶ上がり、私のようにツーリングを趣味にしている者にとっては、かなり頭の痛い出費になってきます。

 

そこで、ガソリン代を少しでも浮かせるために、私がやっていることをご紹介させていただきます。

 

 

目次

 

 

 

タイヤの空気圧を適正に保つ

まずは燃費向上のための基本のキですが、タイヤの空気圧です。

 

適正な空気圧は、車体のどこかにステッカーで表示されています。

見つけられなかったとしても、「車種 空気圧」でググればすぐにわかると思います。

f:id:shinano_di_rider:20210905132708j:image f:id:shinano_di_rider:20210930165502j:image

(ちなみに、我が相棒であるsteed400は「前輪:200kPa(2.00kgf/㎠) 後輪:200〜250kPa(2.00〜2.50kgf/㎠)」です)

 

自転車に乗ったことがある人なら、タイヤの空気が無くなってきた状態で、こいでもこいでも進まないというのを経験していると思います。

 

空気圧の低下によって「転がり抵抗が起こる」というやつです。

バイクのタイヤも空気が抜けてきたら進みづらくなるので、結果として燃費が悪くなります。

 

 

燃費向上・ガソリン代節約の第一歩として、まずは「タイヤの空気圧が適正かどうか」をチェックしてみましょう。

 

 

荷物(積載物)を少なくする

続いて2つ目は、「荷物(積載物)を少なくする」です。

バイクの積載は車と比べたら、とても少ないですが、なるべく荷物を減らす努力しましょう。

 

ホンダのHPの「ワンポイントアドバイス 燃費を良くしたい!」によると、「10kgの荷物を載せて50km走ると、15ccの燃料が無駄になる」そうです。(そこまで荷物は積まないと思いますが、ご参考まで)

https://www.honda.co.jp/afterservice/advice/fuel-consumption/

 

 

長距離ツーリングをする場合にはどうしても荷物が多くなりがちです。万が一の時にも安心かと思いますが…

 

荷物が多ければ、疲れます。

荷物が多ければ、燃費が悪化します。

 

必要のない荷物はなるべく持たないようにしましょう。

 

 

 

支払いは楽天ポイント&VISA LINE Payクレジットカード

最後に「支払いは楽天ポイント&VISA LINE Payクレジットカード」です。

 

私自身ネットでの買い物は楽天を使うことが多いので、貯まったポイントはガソリン代でガンガン消化していますが、それとは別に楽天関係のアプリである「楽天ポイントクラブ」「楽天スーパーポイントスクリーン」「楽天ウェブ検索」を利用して、楽天ポイントを貯めています。

 

 

楽天ポイントクラブ~楽天ポイント管理アプリ~
楽天ポイントクラブ~楽天ポイント管理アプリ~
開発元:Rakuten Group, Inc.
無料
posted withアプリーチ
楽天スーパーポイントスクリーン
開発元:Rakuten Group, Inc.
無料
posted withアプリーチ
楽天ウェブ検索
楽天ウェブ検索
開発元:Rakuten Group, Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

 

この3つのアプリを使うことで1日当たり10ポイント前後を貯めているので、週末ツーリングのガソリン代の支払いを70円ほど浮かせてます。

 

 

ガソリン代の支払いに楽天ポイントが使えるガソリンスタンドは、出光、シェル、コスモ石油などがありますが、それぞれクーポンなどを使って割引する場合は、割引後の価格からポイント分が差し引かれます。

 

とある日の給油レシートがこちら。

f:id:shinano_di_rider:20210918190515j:image

@164の出光で2.68L給油。

4円の割引を使い、楽天ポイント8ポイントを消化しました。

 

 

さらにこの支払いの時に、VISA LINE Payクレジットカードを使っています。

 

VISA LINE Payクレジットカードは支払いの2%がLINEポイントとして還元される(2022年4月30日まで)ので、給油の時や日常の買い物でのメインカードとして使っています。

 

よって、普通に給油した場合には

「@164 × 2.68L = 約440円」の支払いが

「(@164 - 4) ×2.68L - 8円 = 421円(+8ポイント)」となります。

 

微々たるものかもしれませんが、年間に換算すると大きな違いになってくるはずです。

 

 

まとめ

以上が私がガソリン代を少しでも浮かせるためにやっていることです。

 

1.タイヤの空気圧を適正にし

2.荷物をなるべく少なくして

3.ガソリン代の支払いは1円でも少なくする。

 

今後何十年も付き合っていく趣味ですから、無駄な出費はなるべく抑えていきたいですね。

 

Twitterのフォローもお願いします。